こんにちは 🙂
横浜港南台リラクゼーションサロン
ハーマイルです。
9月9日 重陽(ちょうよう)の節句、ご存知でしょうか?
五節句の一つで、旧暦では菊が咲く季節であることから【菊の節句】とも呼ばれています。
その昔、奇数の重なる月日は陽の気が強すぎるため不吉とされ、
それを払う行事として節句が行なわれていたのですが、
「9」 は一桁の数のうち最大の「陽」で、特に負担の大きい節句と考えられていました。
後に、陽の重なりを吉とする考えに変わり、祝い事となったのです。
昔の人々は、邪気を払い長寿を願って、菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべた酒を酌み交わしてお祝いしていました。
重陽の節句の季節に収穫される、栗を使った栗ご飯や、
「くんち(九日)になすを食べると中風にならない」言われていたため、秋なすを焼いて食べたそう。
(中風とは発熱や悪寒、頭痛など、病院に行くほどではないけれど、薬を飲んでおいたほうが安心かな。といった病の総称です)
別名【菊の節句】といわれている、重陽の節句。菊は食用としても親しまれていました。
冷酒に菊の花びらを浮かべた「菊酒」を飲むことも、昔の人々にとっては楽しみだったようです。
かつては一年の節句のうち、もっとも重要視されていた重陽の節句。
時の流れとともに、あまり聞かれない節句に変化していますが、
菊をいつもの一杯に添えて、不老長寿を願ってみるのも素敵ですね♪
本日もご予約心よりお待ちしております✨